プードルネットワーク > プードルについて > プードルのお手入れについて
 
 

プードルのお手入れについて

ブラッシング

ブラッシングはお手入れの基本です。
毛玉知らずのフワフワプードルを目指しましょう♪

ブラッシングすることで育毛促進し、艶のある被毛になります。
愛犬とのコミュニケーションにもなるので、毎日の日課にしたいですね。
特にプードルは毛玉が出来やすいので、毎日念入りに行いましょう。

ブラシ嫌いなガウガウ犬にしないよう、仔犬の頃から習慣化させ、 ブラシ好きなコに育てることがプードル飼いの第一歩です。

ブラッシングの仕方

プードルには一般的に、スリッカーブラシとコームを使います。
(ショードッグなどキレイなフルコートを目指す場合は、スリッカーではなく毛切れが少ないピンブラシを使用するようです)

(1).まずはスリッカーブラシでやさしくもつれを取るように全体をブラッシングします。 もつれやすい脇や内股、耳の付け根などはしっかりと。

(2).更にコームで根元からとかし、もつれをしっかり取り除きます。

短くバリカン仕上げをしているコは毛玉とは無縁かもしれませんが、 毛並みにそってマッサージするように獣毛ブラシなどでブラッシングすると良いでしょう。

もしも毛玉が出来てしまったら

●小さな毛玉や毛玉になりかけの場合
毛の束を指でほぐし、もしあれば犬用のスタイリング剤を付け滑りをよくし、 少しずつスリッカーやコームで解きほぐして行きます。 毛を無理に引っ張って痛い思いをさせると、ブラシ嫌いになる可能性もあるのでやさしくね。

●大きな毛玉になってしまった場合
無理をせず、プロのトリマーさんにお任せしましょう。
どうしても毛玉を繰り返し作ってしまう場合は、思い切って毛を短くしましょう。 毛が短いとお手入れもラクですし、何より犬に負担を与えません。

シャンプー

シャンプー前に、まずブラッシングを。もつれをしっかり取ってから行うことが重要です。 これを怠ると、毛玉の原因になりますし、被毛の下の皮膚までキレイに洗浄出来ないこともあります。

シャンプーは過度にやるものではないので、 健康な皮膚の犬なら月1〜2回程度のシャンプーで十分です。 上質な犬用シャンプーを使い、すすぎは念入りに行います。 シャンプーやリンスは残らないようしっかり洗い流しましょう。

ドライングは完全に乾かすことがポイントです。 濡れたままにしておくと、蒸れて雑菌が繁殖するなど、皮膚トラブルの元になります。
ブラシを使って毛をかきわけながら、しっかり根元まで乾かしましょう。

シャンプーが苦手な飼い主さんは、定期的にトリマーさんにお願いしましょう。

爪切り

お散歩で自然と爪が削れることもあるので、犬それぞれ頻度は異なります。 しっかり削れて爪切りいらずの犬もいます。 体重の軽いトイ・プードルは削れにくいので、月1〜2回は必要かもしれません。

よく観察して、愛犬の爪切りのタイミングを見極めましょう。

爪が伸びると爪の中の血管も一緒に伸びて来ますから、 爪切りを怠った場合、爪と共に血管も切ることになってしまいます。 犬も痛がるし可哀相なので、血管が伸びる前に、マメに切ってあげてくださいね。

爪切りが苦手な飼い主さんは、定期的にトリマーさんにお願いしましょう。

耳掃除

プードルは他犬種と異なり、耳の中まで毛がモシャモシャと生えます。 この毛に耳垢などが絡まって、雑菌の温床となりやすいため、 毛を抜いて清潔を保つことが大切です。

まずはカンシなどで毛を抜きます。 一度に沢山の毛を抜くと犬も痛がりますので、少しづつやさしく抜きます。 その後、洗浄液で耳のお掃除をします。

耳掃除が苦手な飼い主さんは、定期的にトリマーさんにお願いしましょう。

肛門腺絞り

肛門腺とは肛門の左右にある臭腺で、ここに分泌物が溜ります。 中・大型犬の場合は、排泄の際に自力で絞り出すことが出来るようですが、 小型犬は自力で出せない場合が殆どのようです。

日本の獣医さんは、自力で出せないコには肛門腺絞りを推奨しています。 放置すれば炎症を起こしたり破裂してしまうこともあるので、 定期的に絞ってやることが必要だと唱えています。 シャンプーの前に絞ると良いでしょう。

肛門腺絞りが苦手な飼い主さんは、定期的にトリマーさんにお願いしましょう。

涙焼けのお手入れ

涙の多いコはトイ・プードルによく見られます。小型犬に多いようです。
過剰分泌された涙が鼻筋に流れ出し、被毛を赤く変色させ涙焼けとなります。
ホワイトやアプリコットなどの淡いカラーのプーちゃんは、この涙焼けが目立ってしまうので悩みの種ですよね。

涙の過剰分泌は、涙管の詰まり、逆さまつげ、その他目の異常が考えられますが、 遺伝的要因で涙管が細いのが問題ではないか…などとも言われています。 まずは獣医さんに診てもらってもいいかもしれません。

涙のお手入れ

既に涙焼けしてしまった毛は元に戻りません。 毛に涙を長時間残留放置せず、毎日きちんと継続的にお手入れすることが、涙焼けを防ぐ方法です。
毎日のお手入れに、涙焼け防止ローションを組み込みましょう。

犬猫用シャンプー&ケア用品 ラファンシーズナチュランス クリアフェイス 125ml
【ラファンシーズ】
クリアフェイス

\2,310-(税込)
  
目のまわりのトラブル全般に!アイリフレッシュ
【リバージュ】
アイリフレッシュ

\1,039-(税込)

その他の対策

フードを変えることで涙が減った…と言うお話しをよく聞きます。 個体差があるので、必ず効く!と言うわけではありませんが、 よく耳にするのはアボダームピナクル。 涙焼け防止効果のある目のためのサプリメントもあるようです。

アボダーム 小粒 1kg【全犬種・全年齢層 スキントラブル・涙やけなどに】
【ブリダーズチョイス】
アボダーム小粒1kg

\1,320-(税込)
  
ブリーダーズチョイス ピナクルチキン 1kg【有機飼育された健康で元気な地鶏を使用】
【ブリダーズチョイス】
ピナクルチキン1kg

\1,890-(税込)
トラウトはこちら
▲プードルのお手入れについて
├─ブラッシング
├─シャンプー
├─爪切り
├─耳掃除
├─肛門腺絞り
└─涙焼けのお手入れ

▼プードルについて

プードルってどんな犬?
プードルを迎えるにあたって
プードルのお手入れ
プードルの繁殖・不妊手術
プードルの本
●プードルのグッズ
●プードルのウワサ
●プードルFAQ
Copyright 2003- プードルネットワーク All rights reserved. 禁・無断転載